
ASTRAL CHAIN
ソフト
警察の特殊部隊として、異形生物に立ち向かえ。



- 種類:
- ダウンロード版
Nintendo Switch 2 での動作確認状況
警察の特殊部隊として、異形生物に立ち向かえ。
舞台は近未来都市。突如地上に出現した異形生物たちにより、地上は汚染され人々に危害を加える事件が多発…!一般の警察では歯が立たない異形生物に立ち向かうため、主人公は人類が生み出した生体兵器「レギオン」と共に、特殊部隊の一員として事件解決に向け動き出します。
生体兵器「レギオン」と連携して敵と戦え。
本作最大の特徴である「デュアルアクション」。「主人公とレギオンが同じ敵に同時攻撃する」「別々の敵に攻撃する」「レギオンに攻撃を任せ、主人公はアイテムでサポートする」など、主人公とレギオンがさまざまなスタイルで巧みに連携し敵と戦います。
開発はプラチナゲームズ。キャラクターデザインに「桂正和」を迎えた、強力な制作陣。
企画原案は「NieR:Automata」のゲームデザイナーとして知られる田浦貴久、監修は「ベヨネッタシリーズ」を手掛けた神谷英樹、そしてゲームのキャラクターデザインは漫画「ZETMAN」や「電影少女」の作者でおなじみの、桂正和が担当しています。プラチナゲームズ流の“触って最高に気持ちいい”操作性はそのままに、全く新しいプレイ感覚のアクションゲームです。
生体兵器「レギオン」と連携して敵と戦え。
本作最大の特徴である「デュアルアクション」。「主人公とレギオンが同じ敵に同時攻撃する」「別々の敵に攻撃する」「レギオンに攻撃を任せ、主人公はアイテムでサポートする」など、主人公とレギオンがさまざまなスタイルで巧みに連携し敵と戦います。
開発はプラチナゲームズ。キャラクターデザインに「桂正和」を迎えた、強力な制作陣。
企画原案は「NieR:Automata」のゲームデザイナーとして知られる田浦貴久、監修は「ベヨネッタシリーズ」を手掛けた神谷英樹、そしてゲームのキャラクターデザインは漫画「ZETMAN」や「電影少女」の作者でおなじみの、桂正和が担当しています。プラチナゲームズ流の“触って最高に気持ちいい”操作性はそのままに、全く新しいプレイ感覚のアクションゲームです。
※メーカーによる説明です。
詳細情報
プレイモード | |
---|---|
プレイ人数 | 1〜2人 |
ファミリーへの貸し出し | |
セーブデータ お預かり |
|
対象本体 | Nintendo Switch |
メーカー | 任天堂 |
対応言語 | 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字) Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)では日本語でのみ遊べます。ただし、一部、ソフト内で言語を変更できる場合があります。 |
セーブデータお預かりサービスを利用するには、Nintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です。
プレイ人数について
●2人プレイは、Joy-Conの「おすそわけプレイ」のみの対応です。
●プレイモードにより、プレイ人数が異なります。
・TVモード:1~2人
・テーブルモード:1~2人
・携帯モード:1人
ご使用前にお持ちのゲーム機本体の「安全に使用するために」を必ずお読みください。
© 2019 Nintendo
Main Character Design © 桂正和/集英社
Main Character Design © 桂正和/集英社